top of page

アルゼンチンのマテ茶の話

今週のテストも初めてのフランス語でのプレゼンテーションも終わってひと段落。

今日は今週のグループワークであった出来事を書いてみます!

今週は"Global Brand Management"という授業を履修していて、その授業のグループワークでアルゼンチン人3人、イタリア人、中国人の計6人と一緒になりました。

朝8時から12時20分までの4時間20分の授業の中で1時間ほど授業内グループワークをしてたときです。

アルゼンチン人の1人が見たことない壺を取り出してその中に茶葉?みたいなのを入れてお湯を注ぎ始めました。

こんな感じの壺。(スプーンみたいなストローでまぜまぜしてた)

「それはなに?」と聞いてみたところ「マテ茶だよ」と言われました。

あっ!知ってる!日本でもペットボトルでマテ茶売ってましたよね??買ったことないけど笑笑

こんなおしゃれな壺に入れてマテ茶って飲むんだな、いいなと思いながら、

おい授業中にわざわざこの壺にお湯入れてまでマテ茶飲みたいのか!

って思ってました笑笑

一通りマテ茶の茶葉をまぜまぜしたのちに、その人が

「飲んでみる?」って聞いてくれました。

飲んでみたかったから結構嬉しかったです。それもすごい美味しい!!!

その人がグループ内みんなに一人一人に「飲む?」みたいなことを聞いて、みんなが美味しくマテ茶を飲んでほっこり。

そしたら

また、僕に「マテ茶飲む?」って聞いてきたんで飲ませてもらってグループメンバーが一通りもう一口ずつ飲んでまたほっこり。

みんなが飲み終わって

また僕に「マテ茶飲む?」って聞いてくれました。この間隔わずか1分ぐらい。

えっもうだいぶ飲んだから大丈夫だけどこの飲み回し何周するの?

そんなこんなで5周くらいしました。すごいみんなほっこり。

授業後、気になってマテ茶のことを調べてみたらこう書かれていました。

アルゼンチンのマテ茶は、一つのカップを使っての回し飲みが基本のようで、1人が飲んだら次の人、その人が飲み終わったら次の人というように、1杯飲むごとにカップを回していきます。なので、1杯飲んでから続けて飲むのは厳禁です。そして、「もう要らない!」となったら「Gracias!!」とお礼を言って、ごちそうさま宣言をします。

ガジェット通信「”マテ茶”の本場アルゼンチン。飲み方とルールがおもしろい」より

http://getnews.jp/archives/1542313

留学って異文化体験の宝庫ですね笑笑

知らないうちに貴重な体験をしていることに気づきました!

ってことで今回はこれまで。

(あーあのマテ茶の飲むセット欲しいな。amazonで注文しようかな)


RECENT POSTS:
SEARCH BY TAGS:
まだタグはありません。
bottom of page