top of page

フランスに到着して驚いた話

  • YUSHI
  • 2017年8月23日
  • 読了時間: 2分

フランス到着3日目の朝です。

そう、無事フランスに到着しました!

出発日には羽田空港に親友やゼミのみんながお見送りに来てくれました。ありがとう!

お見送りに来てくれたみんな。

お見送り後、飛行機に乗ること約13時間!フランス・シャルルドゴール空港に到着!長かった、、、(睡眠6時間と映画3本)

フランス到着後、最初の今日はフランスに到着して「わっ!」と思ったことを書きまーす。

1. すごいクレジットカード社会!

フランスは想像以上にクレジットカード社会でびっくりしました、、、(もしかしたらヨーロッパ全体がそうなのかもしれないけど)

例えば、マクドナルド。日本では注文は有人のカウンターでしますよね?

でもフランスはこんな機械↓が12台あって、有人のカウンターはわずか1つだけ!

シャルルドゴール空港のマクドナルド

この機械はタッチパネルで商品を選んで支払いをクレジットカードで行える注文マシーンなんです。人件費もかからないしすごい便利!

(冗談で「スマイル1つ!」なんてもう頼めない時代がフランスには来てるんです笑笑)

マクドナルドだけじゃなくて携帯電話に必要なSIMカードもクレジットカードで無人の機械で買えましたよっ!

(Freeという格安SIMの会社はこういう機械でSIMカードが買えることで有名らしい)

2. スーパーでは全部がフランス語!なにもわからない!

僕の寮から歩いて20分くらいにEURALILLEというすごい大きなショッピングモールがあって、ここ数日は毎日買い出しに行ってるんですが、店内でフランス語で溢れかえっててなにもわからない!!

(てか、フランスにいるから当たり前か笑笑)

EURALILLE

↑EURALILLE:デカすぎ!

っていうわけで今の僕は買い物行くときも辞書とGoogle翻訳が手放せないわけです!

そんな買い物の中で見つけた僕のお気に入りがこちら。

「泣く子も黙る本年度最強シングル:ローリン・グストーンズ / ハーレムシャッフル T-シャツ」

「素敵な一日・東京良い時間・どんな時も永遠の日本・新宿へ私を連れて行こう T-シャツ」

いや日本語適当すぎっっっ!!

3. 自分の料理が結構美味しい!

僕の寮は寮といってもご飯の提供はないので仕方なく自炊。

これまで実家暮らししかしたことがなくてご飯の時間になると自動的にご飯が食卓に並ぶと思ってました、、、

しかし!いざ自分でご飯を作ってみると結構できる!

ほら見て。

サーモンの白ワイン蒸し

意外と見た目もいいし、美味しい。この調子でがんばりますっ。

明日から学校のオリエンテーションウィークが始まるんで今日はこのくらいに。

なんでもコメントしてくださいっ。

ではまた。


 
 
 

Comments


RECENT POSTS:
SEARCH BY TAGS:

© YUSHI's DAILY DIARY 2017. Proudly created with Wix.com

bottom of page